針子から稚魚!絶対に、上手に育てる方法!

未分類

こんにちは!こんばんわ!!群遊めだかです!!!

今日は、理学療法士が忙しく、

メダ活は、朝の5時から7時のみで終了となりました😭

朝の活動としては、

  • 親メダカの水換え
  • 採卵
  • 屋外メダカ達の水換え → 朝の方が水温が一定なので、水換えしやすい!

で終了となりました。

楽しい?しんどい?時間は、あっちゅうまに過ぎますが、

メダカ達が楽しそうに泳いでいるのを見ると

気持ちのいい朝を迎える事ができますね😄

そして、

理学療法士となって仕事に行き、

帰ってきてからは、

今、メダカの次に楽しみにしている、

「ポケモン アルセウス」を

息子、娘、嫁さんと楽しみました。

ポケモンは何歳になっても楽しくて、

今日は、「カビゴン」を捕まえたのですが、

息子「早くモンスターボール投げて」

嫁「もう少し弱らせてからがいいで」

自分「催眠術かけてからの方がいいやん」

と、、、、、、、、

一匹のポケモンを捕獲するために、

家族が一致団結する時は、

楽しすぎます😁

メダカのブログですが、

これからは、ポケモンについても勝手に語っていこうと思います😅

ここからが、本題になります!

メダカの針子から稚魚、絶対に落とさない方法

皆様は、針子から稚魚の管理をどのようにされていますか?

自分は、過去に何度も、何度も失敗を経験しては、

新たな方法を、メダカ屋の友人に聞いたり、

本で調べたり、インターネットで調べたりしてきました。

皆様は、メダカの針子か落ちる、一番の原因は知っていますか?

落ちやすい原因としては、

  • 第一位 → 餓死
  • 第二位 → 水質の悪化
  • 第三位 → 急激な温度変化

だと、群遊めだかでは思っています。

特に、第一位の餓死は、友人に聞いても、本で調べても、インターネットで調べても

全てに載っているので、間違いないと思います。

では、どうすれば上手くいくのか、、、

まずは、針子の飼育水を薄めのグリーンウォーターにする!

次に、飼育水の中に、タマミジンコを入れる

針子から稚魚の段階では、タマミジンコを食べ切る事は無いので、

常に餌がある状態にします。

最後に、PSBを投入します。

PSBは、メダカにもミジンコにも栄養となるので、

スポイトで少量のみ入れるようにしています。

まとめると

  • 発泡スチロール容器 → 温度変化が少ない。
  • 薄いグリーンウォーターにする。
  • タマミジンコを投入するする。
  • PSBを入れる

これを行うと、針子は本当に死ななくなるので、

皆様も是非やって見てください

本日も、最後まで読んでい頂きありがとうございます😆

販売方法

  • メールでの注文(発送や、西脇市道の駅引き渡し)

お気軽にご連絡ください!!

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました