群遊めだかオススメ、針子を大きくするコツ、3選

マリアージュロングフィン 未分類

こんにちは、群遊めだかです。

最近、友人から、よくこんな相談を受けます。

「針子は、どうやったら早く大きくなるの?」

「針子がどんどん減っていくんやけど、大きくならへんわ」

「餌はやってるのに、針子の成長が遅いねん」

などなど、、、、、、、。

こういった質問に対して、思い当たる事がいくつかあったので、

今回は、針子を少しでも早く大きくするコツを御紹介したいと思います。

1.餌切れにならないようにする。

針子は、産まれてから3日程度は、ヨークサックの栄養分で成長することができます。

3日目以降では、自力で栄養を摂取する必要があります。

実は、この時の餌やりがとても大切です。

生まれて間もない針子は上手く泳ぐ事ができないので、餌を食べる事がとても難しいです。

なので、市販で売っている粉餌だけでは、餓死になる可能性が高いです。

ここで、大事になってくる餌が、

  • グリーンウォーター
  • ゾウリムシ
  • タマミジンコ
  • 針子から稚魚用の粉餌

になります。

グリーンウォーターは、針子が泳いで餌を食べなくても、エラから栄養補給が可能です。

ゾウリムシは、とても小さいので、針子でも食べる事ができます。

タマミジンコは、針子の口には入りませんが、タマミジンコの赤ちゃんを食べる事はできます。無限に餌を生み続けてくれるのでとても便利です。

粉餌は、食べる事が難しいですが、針子や稚魚の段階から粉餌を食べる練習をするためにも、少量であれば良いと思います。

この内容の餌を与えていれば、餌切れによる餓死や成長の遅れはまずないと思います。

2.針子や稚魚の大きさ分しっかりと行う。

同じ時期に生まれた針子達でも、1週間もすれば大きさに違いが出てきます。この大きさの違いを見過ごしていると、大きい子はドンドン餌を食べて大きくなりますが、小さい子は餌を食べる事ができないため、大きくなる事ができません。しかも、大きい子が小さい子を攻撃するため小さい子が死んじゃう事もあります。対策としては、

  • 1週間に一度は、網で水槽の中を掬ってみて、大き子がいるかいないかの確認をする。
  • 大きい子がいた場合は、大き子だけ違う水槽に移すようにする。

この大きさ分け作業をするだけで、針子や稚魚の成長スピードが格段に早くなります。大きさ分けは大変な作業ですが、一番大切な事だと思っています。

3.初めから出来るだけ大きな容器で飼育する

メダカの成長スピードは、容器の大きさに比例します。

かといって、最初から80ℓで飼育すると餌を上手く食べられません。

なので、個人的に一番のオススメは、22ℓのNVBOXです。うちでは、場所が空いていれば、初めから22ℓNVBOXを使うようにしていますが、成長スピードはとても早いです。

針子飼育で行き詰まった時は、是非参考にしてみて下さいね。

本日の、群遊めだかオススメのメダカはこちら。

マリアージュロングフィンになります。ヒレがフサフサになります。まだまだドンドン伸びますよ!!横見の美しさは格別です。群遊めだかでも取り扱っているので、気になる方はご連絡ください。

販売方法

などを行なっています。お気軽にお問い合わせ下さい。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました